西会津高校 「体育の授業での一風景」と「七夕の笹飾り」、そして「生長」と「見守り」
6月のある日、体育館を覗くと、3年生の体育の授業で「サッカー(フットサル)」を行っていました。
3年生は全員で6名、そのうち1名は欠席、しかしフィールドにいるのは8名いました。あれっと思いきや、授業者を含め、3名の教職員が混ざって競技をしていました。
このように、人数が必要な競技を行うときには、授業等、空いている教職員が助っ人で授業に参加しています。先生方と競技を通しての協働的な学びを行っています。
熱中症にならないように、体育館の入り口には、すぐに水分が補給できるようにしています。
先生方は、怪我に注意しながら競技をしていました。
暑かったこの日も、生徒は元気に体育の授業に参加していました。
7月5日(金)、いつものように校内巡視をしていると、教室の前に「七夕の笹飾り」がありました。飾ってある色鮮やかな短冊を見ると
「I want ・・・」「I hope ・・・」 「I wish ・・・」「Please ・・・」
と英語で願い事が書いてありました。
6月25日(月)の「西会津高校 自分らしい花を咲かせよう」で紹介しました「ジャガイモの苗」、「サツマイモの苗」は、さらに生長していました。
学校の様子は、校内に巣を作り、住みついている鳥たちがいつも見守っています。
これからも、西会津高校の様子を発信し続けたいと思います。