福島県立西会津高校

校訓「不撓不屈」「質実剛健」のもと、会津地区の地域協働推進校に位置する普通科の高校です。 夢の実現に向けて努力する生徒の育成と地域に根ざした教育活動の実践に向けて取り組んでいます。 ホームページ:https://nishiaizu-h.fcs.ed.jp

福島県立西会津高校

校訓「不撓不屈」「質実剛健」のもと、会津地区の地域協働推進校に位置する普通科の高校です。 夢の実現に向けて努力する生徒の育成と地域に根ざした教育活動の実践に向けて取り組んでいます。 ホームページ:https://nishiaizu-h.fcs.ed.jp

記事一覧

西会津高校!小規模校サミットへ参加

西会津町で田んぼ除草体験

西会津でバケツ稲づくり

西会津町で奉仕活動

西会津高校!小規模校サミットへ参加

7月27日(木)に、山形県の南陽市民体育館にて、第6回 全国高等学校小規模校サミットが開催されました。全国の小規模高校が集まり、意見交換や交流を行う行事です。  本校からは、1年生2名と2年生1名が参加しました。午前の「各校の取り組み紹介」では、スライドを用いて、本校の探究活動の取り組みについて発表を行いました。1年生は初の大舞台、堂々とした態度で話すことができました。2年生は、先輩らしく、しっかりと後輩をサポートしてくれていました。 午後のワークショップは、小規模校の生

西会津町で田んぼ除草体験

総合的な探究の時間を利用して、西会津町の農業に触れ、その課題について考えることを目的として、今回(7月18日(火))、JA会津よつばの皆さん協力のもと、田んぼの除草体験を行いました。 雑草生えていないように見える田んぼも、よくみると雑草があります。 生徒たちは、はじめは稲と雑草の区別がつかなかったり、田んぼに足をとられて思うに移動できなかったりと、試行錯誤しながら作業を行いました。 農業の楽しさ、大変さと、農家の方々へのありがたさを感じた体験となりました。

西会津でバケツ稲づくり

総合的な探究の時間にて、西会津町の農業の現状を知り課題について考えることの中で、現在、バケツ稲づくりを行っています。 西高探究コーディネータで一般社団法人FYC代表の佐々木さんに協力いただき、今回(7/6)は、稲に関する講義と、バケツ内の除草と中ぼしの準備作業を行いました。 米ができるまでの稲の成長を日々観察しながら、普段あたりまえに食べているごはんや食、農業について考える機会となりました。 今後の稲の成長が楽しみ。

西会津町で奉仕活動

7月3日(月)期末考査終了後、令和5年度第1回奉仕活動を行いました。 地域協働推進校として、日ごろ様々な面でご協力いただいている地域の方々に感謝しながら、校舎周回コースと通学路周回コースの2班に分かれてごみ拾いを行いました。